PR

551の豚まんをお家で食べたい!豚まんのお取り寄せを紹介

お取り寄せグルメ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

⭐️551蓬莱⭐️

こんにちは!ミクサんです。

今回はテレワークで働き始めて2年目の私がおやつ時間を充実させるために購入した「551蓬莱」を紹介します。

大阪のお土産といえば、551ですよね!

約10年前、学生の時に大阪まで面接に行った帰りに行列に並んで買った記憶があります。

普段は自宅周辺で買い物を済ませることが多いため、美味しい食べ物に出会う機会はあまりありません。

でも食べることが大好きなので、美味しかったお店や知っているお店がオンライン購入に対応しているか必ず確認しています。

551蓬莱でもオンライン購入できることを知ったので、数年前に一度購入したことがありました。

その時は家族4人分として、1人あたり3つほど購入したので、家で気軽に551の豚まんを楽しめることが最高に幸せでした。

またチャンスがあれば購入したいと思っていました。

数年前に一度購入して最高に幸せだったことを思い出したので、
今回はたくさん買ってこの冬を551の豚まんをおやつにして過ごすぞ〜と思い、昨年の10月に豚まんと焼売を購入しました。

今回購入したものがこちらです。

  • 豚まん(10個×2)
  • 焼売(10個×2)
  • エビ焼売(20個×1)
  • あんまん(6個×2)
  • 叉焼まん(10個×1)

商品は冷蔵で届きます。

私は「冷凍でくるのかな」と勘違いしていたので、
一気に購入したことで慌てて食べることになってしまいました。

消費期限内に食べ切ることができないだろうと思ったので、届いてすぐにいくつか冷凍しました。(※本記事の内容はあくまで個人の体験談です。参考にされる際は、ご自身の判断でお願いいたします。)

消費期限は冷蔵で製造日から5日となっているため、1日3個ノルマで家族全員で協力してなんとか食べ切ることができました。

冷凍した豚まんは電子レンジで温めるとホカホカの豚まんを食べることができます。

電子レンジで温める際はお皿に少しだけ水を入れてラップをふわっとかけて温めるとふわふわで柔らかくなって美味しかったです。

551の豚まんは本当に美味しくて、お肉もゴロっと入っていてすごく食べ応えがありました。

あんまんも黒ゴマがきいていて、初めて食べましたがとても美味しかったです。

焼売も2種類あり、電子レンジで温めて食べるのも美味しかったですが、
電子レンジで温めた後、フライパンで焼き目をつけると少しカリッとして食感が変わって美味しかったです。

私のイチオシの豚まん

私のイチオシは叉焼まんです♪

豚まんよりもゴロっと大きいお肉が入っています。

叉焼まんに入っているお肉は焼き豚で、少し甘いタレが豚まんと違い、美味しかったです!

またお取り寄せしたいと思っているので、
次は購入した際の写真もしっかり撮ってブログに載せたいと思います📷

コメント

タイトルとURLをコピーしました